|
 |
あっぷる通信 |



2017年3月24日(金) 合格速報掲示板 |
アップルの事務室掲示板に今春卒業生の合格結果を掲示しました。 ひとりひとりにドラマがありましたが、みんな精一杯頑張りました。 大切なのはこれから、これから! 2年連続で今年も1名だけ浪人になってしまいましたが、直接教えることがなくなっても、来年のリベンジを見守ってこの学年が卒業になります。 そしてまもなく、新高1生が体験にやって来て、新しい春が始まります。 |
 |

入学手続きの地方のお土産や卒業お礼のお菓子、ありがとうございました! |
 |

2017年3月11日(土) 星陵高吹奏楽部パンフ広告 |
毎年、最寄りの星陵高の吹奏楽部が定期演奏会開催の費用捻出のため演奏会パンフの広告を募っていて、アップルも毎年折込広告を入れさせてもらっています。 かさばると結構重いので、受け取りに来てくれる部員さんは大変なんで、親御さんに車を出してもらったり、リヤカーで取りに来てもらったり、毎年さまざまです(笑)。
|
 |

旅行のお土産やお礼のお菓子、ありがとうございました! |
 |

2017年2月26日(日) 三木の湯庵 |
国公立前期試験までずっと受験生の指導で忙しかったのですが、一昨日妻の誕生日だったこともあり、今日は午前中は久々に予定を空けて、家族で三木の湯庵に行って来ました。隙を見ては子どもと遊ばないとね(笑)! 朝霧の龍の湯と同じく土色の金泉が売りの天然温泉です。妻は娘と、僕は息子と温泉を堪能したあと、食堂に併設されている秀吉の黄金の茶室を模したカラオケルームで家族歌合戦をしました。歌わないと声が出ないようになるなぁ(苦笑)。 午後からは出勤して学年末考査対策です。 |
 |

頂いた数々のお菓子も国公立前期指導を終えた23日までにみんなで食べ尽くしました(笑)! |
 |

引き続き修学旅行のお土産やらお礼のお菓子やらありがとうございました! |
 |

2017年1月22日(日) おめでとう!稀勢の里関 |
僕は中学まで相撲経験があったこともあり、稀勢の里関の先代の師匠故鳴戸親方の現役・関脇時代(横綱隆の里関)以来のファンで、稀勢の里関の涙にもらい泣きしてしまいました。 千代の富士関全盛期の隆の里関ファン、西武ライオンズ全盛期の阪急ブレーブスファン、僕自身も仕事では常にじょっぱり人生でやってきましたので(笑)、僕も益々頑張ろうっと思いました。
今週も修学旅行のお土産、卒業するご家庭からのお礼のお菓子など、たくさん頂戴しまして、当分生徒たちの授業時のおやつは尽きません(笑)。 この場をお借りして御礼申し上げます。 |
 |

今年の初えびすは宝船にしました! |
 |

2017年1月8日(日) 雨の綱敷天満宮 |
明日は恒例のセンター数学予想問題模試。このときみんなに渡すお守りを買いに、須磨の綱敷天満宮に行って来ました。 なすのこしかけや思う壺の願い玉など、子どもを連れて行ったら楽しい神社なんですが、今日はあいにくの氷雨で僕一人で参拝です。みんなが悔いのない受験ができるようにお願いしてきました。 今年も明日の模試を終えると、後は教え子たちの健闘を祈るばかりです。 |
 |

2016年1月5日(木) お土産・後輩激励・ご挨拶の御礼 |
1/3の仕事始めの日、12卒のO君が帰省のついでに後輩たちへ菓子をもって激励に寄ってくれました。専門の繊維学部の研究の面白さを語ってくれました。 また、今日は化学の藤田先生から正月休みに行かれた金比羅参りのお土産を頂きました。ありがとうございました!授業時のおやつとしてみんなで頂きます。 |
 |

|
COPYRIGHT(C)2010 アップル進学セミナー ALL RIGHTS RESERVED.
|
|